人生の正午

ここ数年、自分はもう流行の中心にはいないのだなと感じることが多いです。

 

というのも、テレビやネットでの流行り物を知らないばかりか、

知ったとしても、どこか遠くの国の話のように思えるからです。

 

流行は、雑誌やネットによってある程度操作されうるものですが、

それに目敏く飛びつき、楽しみ、周りへ伝播させる人々によって

形成されるものだと考えています。

 

したがって、世の流行を作るのは

やはり高校生や大学生くらいの若者なのではないでしょうか。

そういう意味では、私はもう若者の枠から外れているのだと思います。

 

一方で、絶えず変化し続ける世の中に対し

興味を失いつつあることは危惧すべきことであると思います。

 

自分の所属する社会において、自分がどういった立場にあるか

ということは、意識する必要があると言えるでしょう。

 

この努力を怠った時、

私は地上に居ながらにして、浦島太郎になってしまうかもしれません。

あるいは、もうすでに・・・

 

このように考えると、私のような年代の人間には

 

流行の中心からは一歩引きつつ、

適度な関わりを保つことが必要なのではないでしょうか。

 

 

社会を回す側の人間として、世の中とどのように付き合っていくか

しっかりと考えなければならないと感じています。

 

私という人間が最も輝きを放つ時代はすでに過ぎ、

人生の黄昏時が静かに近づいてきているのかもしれません。

 

死へと向かう後半の人生を如何に過ごすか。

これは大変な問題です。